夏野菜
梅雨が明けたと思ったら 連日真夏日、猛暑日で 野菜作りをしている人々は ご自分の家で消費しきれないらしく 次々野菜が届く。大変ありがたい。 採りたてのキュウリの味は格別、なんといってもぬかみそ漬けがおいしい。きゅうりもみのほかキューちゃん漬けも2度作った。
ゴーヤも次々採れるらしいが ほかの人は「ゴーヤはいらない」というらしく 2,3日にいっぺん3本くらい届く( ^)o(^ ) ゴーヤチャンプルーばかりも飽きるので佃煮にした。その次は バナナと一緒にスムージーに・・・・
そして青シソ。毎年「シソ、いらんか?」と来てくれる友人。一度は「ありがとう。ごめん。うちもシソだけは植えているから」と断ったが 3日後にまた「シソ、まだあるか?」と来てくれた。何度も断るのも悪いと思い、もらった。肥えている土地に植えているのだろう,葉の大きさも我が家の倍ほどはある。
この友人はとにかく 「もったいない」精神旺盛な人で 地域の人たちの不用品を集め フリマに出し、収益をすべて社会福祉協議会に寄付している。10年以上ひょっとしたら15年くらいになるかもしれない。
新しいうちに料理したほうが良いと思い、夜なべに葉を採り、ネットで検索。シソをみじん切りにしてゴマ油でいため味噌と砂糖、ごまで調理。シソの香りがよい、
そういえば母は 夏になると「シソ巻き」を作っていた。砂糖を効かせ、練り味噌にしてそれをシソの葉でくるくる巻き、油で焼き付ける。 母が一人暮らしになってからは 母の妹が手土産にシソ巻きを作ってもって来てくれ、 私が夏母のもとを訪ねると よく叔母のシソ巻きがあった。何回か、私も同じように作ってみたが叔母のようにはきれいにできないし、おいしいがかなり味が濃いので あまりたくさんは食べられない。
シソの葉の大量消費はなんと言ってもシソジュース。 我が家のシソでも3回作り それもまだ残っていて冷蔵庫野菜室に大瓶が入っているけれど 結局友人のシソのほとんどをジュースにした。我が家の赤しそを少しだけ足したら 赤いジュースになる。クエン酸をきかせているので 汗をかいた後たまらなくおいしい。
6月に作った梅ジュースもたくさんある(白いのは氷)
数日干し、汁に戻したら こんなきれいな色になった。太陽の力に感謝!
コメント
コメントを投稿