梅しごと
共同購入の梅を2㎏注文したつもりだったが 間違えていたみたいで3㎏届いてしまった。
梅干しはこれまでの分も残っているので最近は毎年1㎏だけ漬けている。
氷砂糖を1㎏購入したので 1㎏分は梅ジュースにすることに。梅を一晩冷凍し、その後氷砂糖と梅を交互に瓶に・・・これは最初の一日だけは 発酵しないように時々目にとめておく。
10日ほど前 友人が「梅味噌を作ったから 食べてみて~」と持ってきてくれた。「ものすごく大変! もう絶対作らない」と言いながら。 何に使うか迷ったが 鶏肉にまぶしておくと焼くだけで風味が出て ちょっと鶏肉に苦手意識がある私でも おいしく食べられた。生のキュウリに付けてもおいしそう・・・
でもとても大変というので 梅味噌を作るのはやめるとして 何を作ろうかと思いネットで検索するとあるわ・・あるわ・・
まず500gは梅のしょうゆ漬け。
瓶に梅を入れ あとはひたひたにしょうゆを注ぐだけ。その醤油はドレッシングなどに使えるようだが 500g!!! 使い切るのは結構大変かも(^_-)-☆
最後の500gは 梅ジャムにすることに。
ネットでいろいろ出てくるが やはり前日に冷凍しておくというメニューを選ぶことにし 冷凍しておいて土鍋の上にその梅を入れ その上にキビ砂糖をいれ中火で熱する。「10分くらいでトロトロになってくる」と記してあったが 10分経ってもトロトロどころか 砂糖さえもかたちそのまま。木杓子で根気よくかき回し続けていると 実と種と分かれてきた。火を止め種を出す。その後 また残りのキビ砂糖を入れかき混ぜる。ジャムにするには ある程度とろみがついてきたら 加熱はやめる。消毒してあった瓶を温かくし その中にジャムを・・・冷めてきたらちょうどよい濃度になった。「うまくいった~~」と思ったが なめてみたら びっくりするほどものすごく 甘い。
この先の工程を写すのを忘れてしまったが ヨーグルトなどのトッピングとして使うとしてもちょっと甘すぎ!! 梅と同量の砂糖を使用するよう書いてあったので 500gの砂糖を入れたが半分くらいでもよかったのかも?梅の良い香りがしているので 甘すぎるのはたいへん残念。上手にできていれば近所におすそ分けもできるけれど これを人様にあげるのはちょっと・・・
この頃なんでもネットで調べると検索出来て便利だけれど 【素人がたった一回だけで分量を決め、わりにおおざっぱなので気を付けたほうが良い】と聞いたことがあったが まさに今回その通り!
冷凍梅を使うと30分でできる、となっていたが1時間以上かかったし・・・
どれも保存するには冷蔵庫内に入れなくてはならないだろう。
冷蔵庫には先日作った青シソジュースが入っている。ジュースは1ℓ近くあり1.2ℓ入る瓶に入れたので 棚にはのらないから野菜室の一角を占めている。
反省
初めて作るしょうゆ梅や梅ジャムはせいぜい200gずつくらいにしておくべきだった。残りの梅は はじめの1㎏と合わせて梅干しにすればよかったかも?手間は一緒だし梅干しは 冷蔵庫には入れる必要がないのだから。
これ以外にもラッキョウ漬けもあり今我が家の台所は びんづめのオンパレード( 一一)
コメント
コメントを投稿